麻婆豆腐、ブリの白子の唐揚げ、和風オムレツ、蜆のお味噌汁、白菜の漬物 白子が美味しいのでついつい食べすぎて胸焼けしています。今年はこれが最後らしいです。3回食べさせて頂きました。ふぐのように美味しいです。蜆にお味噌汁はだしが良く出ていて本当に美味しいですね。
さばの味噌煮ねぎ添え、大根ときゅうりと山芋の酢の物、豆腐と玉子のお吸い物、炊き込みご飯 まさしくさば味噌煮定食でした。とても食べやすかったです。今日から暑くなりますね。冬の後はすぐ夏が来るようです。まだ四月が終わったばかりなのに。
カレイの煮物、大根と手羽先の煮物、温泉玉子、人参とじゃがいもと玉葱と豆乳のポタージュ お魚は子持ちでした。ポタージュはお野菜たっぷりでヘルシーでした。今日は玉子かけご飯で頂きました。
お昼は友人と鶴橋の海南亭で焼肉を食べました。久し振りの焼肉が美味しかったです。六種類のお肉の種類が頂けるのです。どれも凄く美味しかったです。ここのお店は有名で評判なんです。
ブリの塩麹焼き、しらすと大根おろし、玉葱のトロトロベーコン煮込み、胡麻豆腐とナメコのあんかけ、白菜の漬物、きなこのおはぎ 今日のブリは凄く新鮮で美味しかったです。特にちあいの所が美味しいですね。トロトロ煮込みもいつも大好きです。デザートにおはぎを頂きました。お腹が一杯になりました。
手巻き寿司、あんかけ豆腐、たけのこと椎茸の木の芽のお吸い物 お寿司の具はスモークサーモンと玉子とき寿司と高野豆腐ときゅうりとおしんこと白菜でした。いくらでも食べれて恐ろしいですね。お吸い物の木の芽がててもいい香りでした。春ですね。
昨夜羽生君のアイスショー出演が急遽決定し、私も色々チェックしましたが、これから抽選でチケットをゲットできる確立はほとんどないとふみチケット流通センターで少し上乗せして神戸のアイスショーんのチケットをゲットしました。一年に一回高額ですが生ゆづ君を拝みたいから頑張りました。席は後ろですがプルシェンコや宇野君も見てきます。楽しみです。
大根と豚肉の煮込み、ほうれん草と玉子の和え物、もずくの酢の物、なんきんと椎茸のお味噌汁、白菜の漬物 今日もシェフは違う方でした。少々大根の味が濃かったように思います。きっと煮込んだからだと思いますが、でも大根も豚肉もやわらかで美味しかったです。今日は何故が写真を撮るのを忘れてしまいました。ごめんなさい。
カテゴリー
アーカイブ
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月