ガッパオ、切り干し大根、きんぴらときゅうりのちくわ巻き、とまとのきのこのスープ、アボガドとメロンのデザート ガッパオとはタイ料理です。鶏肉のミンチとレンコンとピーマンを甘辛く炒めたもので、ご飯の上にかけて目玉焼きをのせて頂きます。もうこれが最高に美味しかったです。ご飯も今日は沢山頂きました。また食べたいな。デザートのメロンも美味しかったです。
今日は太極拳の先生から声をかけられていた教会のよみせへ行ってきました。値段が全部昭和で驚きました。いちごみるくの氷が20円、たこ焼きが一つ10円、ヨーヨーつりや輪投げが20円なのです。使ったのはたったの200円でした。ヨーヨーつりも50年ぶりでした。楽しかったです。たこ焼きも凄く美味しかったが驚きでした。教会は慈悲の心で特別なのですね。
肉じゃが、小松菜と揚げの煮物、茎ワカメのお味噌汁、白菜ときゅうりのお漬物、豆乳と白桃のデザート 肉じゃがは圧力釜で煮られていたのでお肉まで柔らかくなっていました。ご老人にはいいと思います。茎ワカメのお味噌汁もなかなかでした。白桃の入った豆乳寒天が美味しかったです。
ハンバーグマッシュドポテトと人参のグラッセ添え、白菜とベーコンの煮物、なんきんスープ、白菜ときゅうりの漬物 ハンバーグには沢山のおからが入っていました。少しぱさつきましたがポテトと一緒に食べると美味しかったです。白菜の煮物は甘くやわらかくいつも好きです。今日は洋食という感じでした。
シャケフライらっきょと玉子のタルタルソースがけ、キャベツ鶏ハムの煮物、豆乳汁、エリンギご飯、白菜の漬物 いつもですがらっきょ入りのタルタルソースが凄く食欲を増します。美味しいです。汁には木耳と豆腐が入っていました。エリンギご飯もいいですね。
明日30日24時間テレビで羽生君が生で演技します。時間は午後の8時45分からです。凄く楽しみです。9月2日からはロッテガーナのコマーシャルでまた舞います。どんどん進化していくゆづる君に目が離せません。
麻婆豆腐、高野豆腐の玉子とじ、焼き穴子、しじみのお味噌汁、白菜のお漬物 穴子が鰻のように美味しかったです。たれが同じような味がするので似ているのでしょうか。今日の蜆は大きかったので食べやすかったです。麻婆豆腐は豆板醤で頂きました。
蒸し鶏のらっきょと紫蘇のソースがけ、冬瓜と揚げの煮物、大根と白菜と椎茸のお味噌汁、木耳のご飯 蒸し鶏は沢山量がありましたが美味しいソースで頂いてしまいました。らっきょと紫蘇が絶妙な味をかもし出しています。冬瓜もやわらかく煮られていました。色ご飯もいいですね。
秋刀魚の塩焼き、しらすと大根おろしと紫蘇のポン酢和え、小芋といかの煮物、えのき入りかき玉汁、うりの漬物、豆乳寒天 秋の秋刀魚カボスをかけて頂きました。それはそれは美味しかったです。やはり秋刀魚は塩焼きが一番美味しいですね。今日はしらすといいいかといい魚ずくしで私は大満足な夕食でした。
カテゴリー
アーカイブ
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月